HOME

スポンサーリンク

たびどら
~全国の配達行ってきまーす~

たびどら

この度は、たびどらのブログを訪問してくださりありがとうございます。
このブログは、たびどら自身が配達の仕事をしながら全国のお城や神社、歴史的価値のある場所などを見て周ってる記録用のようなブログになります。
私の自己紹介はこちらからどうぞ。

配達君

主にアマフレでの配達になりますので、アマフレの配達の仕方や登録方法、スキルアップのための記事なども書いて載せてあります。
今からアマフレを始めようと思う方にはぴったりの内容だと思いますので、ぜひご覧いただければと思います。
アマフレの基礎知識はこちらから

たびどらの目的と目標

目的:歴史的価値のある場所、城、神社仏閣などを見学する

目標全国のアマフレステーションで配達する

旅の日記

こちらの日記は、旅日記で私自身の行動記録や行った場所などを日記形式で書かしてもらってます。
一応、毎日更新予定ではありますが、たまに飛んでしまうこともありますので、あしからず。
良ければご覧いただき、私が一日何をしてるのかを覗いてみてください。
(知り合い、親類などの生存確認のための日記でもあります。(笑))

アマフレの配達要点まとめ

こちらのカテゴリーでは、主にアマフレの登録から配達方法までを書いております。
初心者の方のために書いたものですので、内容はマニュアルにあるものや、配達する時の考え方などを書かしてもらっています。
あとは、やってはいけない配達の仕方とかも書いてます。
自己紹介のところでも書いていますが、元々関西でプロドライバーをしており、初心者の方に配達方法なども教えていましたので、ご参考にしてみてください。

地域情報

こちらでは、私が配達へ行った場所などの地域をドライバー目線で解説してます。

この旅で立ち寄った地域

当サイトについて
当サイトは主にアマフレの配送業のドライバーのレベルアップ、スキルアップを目的として運営しております。 画像は使わず、ほぼすべてイラストでのご紹介になりますので、見にくかったり、分かりにくい箇所など多々あると思いますが、ご了承ください。
地図に関しましては全て国土地理院の地図を使っていますので、実際のアプリ上の地図とは違います。その都度ご自身で確認をよろしくお願いいたします。
出典:国土地理院ウェブサイト 加工:たびどら
たびどら管理人

アマフレ、関西DSで元緑ベストを着ていたものです。
現在は一般ドライバーをしながら、2022年5月以降全国を回ってます。
現在は関西に戻ってきて療養中!
このブログでは、旅の最中のことや、配達に関する基礎知識やドライバーの役立つ情報を配信していきたいと考えています。
もしどこかのステーションで見かけることがあればお声がけください!

たびどらをフォローする
このブログで記載していることは、あくまでたびどら管理人の個人的見解であり、意見、感想です。
必ずしも正しい方法と思わず、各ステーションの緑ベストやAmazon社員の方のご意見をお聞きください。
私個人は全てのAmazonドライバーの配送品質の向上、お客様への配送による満足度を上げるためにこのブログを書かしていただいております。
ですので、勝手な個人の見解や不平、不満を聞く場ではありませんので、悪しからずご了承ください。
サイト内検索
たびどらをフォローする
たびどら