自己紹介プロフィール

たびどらのサイトアイコン基礎知識
スポンサーリンク

はじめまして!たびどらです!

はじめまして!AmazonFlexでドライバーをしている、おおやんです。

たびどらを書くにあたって、私のプロフィールを書いときます。

良ければ、ご覧ください。

プロフィール

1979/07/23神戸で生まれる。
小・中は野球少年。毎年ケガしてました。
高校時にラグビーをはじめる。
大学でもラグビーをするも、故障のため中退。
2002/07~役者になる。オーディションで受かってしまい、そのまま役者をしてました。
主に商業演劇(松竹座とか、新橋演舞場など)に出させていただいてました。
30歳まで役者を続けるも、家庭の事情で引退。
2014/09~個人事業を開業し、Web関連の仕事をいただいてます。今も継続。
その後いろいろな事業に手を出しては失敗続き。
コロナが広がる前に屋台で飲食を始めたんですが、コロナで失敗。
で、AmazonFlexを始めました。
2020/9~AmazonFlex開始。最初は大阪南港で始めました。
その後、尼崎で主に配達してます。
2021/5~尼崎ステーションにてProドライバーに推薦される。
2021/10までProとして働かせてもらいました。
2021/11~現在一般ドライバーに戻り、全国旅をする準備をしています。

と、簡単にですがこんな感じの経歴になります。

趣味嗜好など

好きなこと馬、ラグビー、読書、神社巡り、歴史
嫌いなこと嫌いなことはあまりないのですが、しいて言うなら他力本願、あとは酔っ払い
趣味読書(物語形式の本、学びにつながる本)、動画作成
目標全国1周、全都道府県に行ってみること(残り8県)
やってみたいこと全国の神社巡り、歴史を感じる場所巡り
座右の銘笑う門には福来る

AmazonFlexに対する思い

 私自身、AmazonFlexを始めてから、色々な変化が起きました。

コロナ禍で今までやってきた仕事の受注もなくなり、新たに始めようとした飲食関係の仕事もコロナの影響でできなくなりました。

何とか稼いで、生活面の安定を図らなければいけないと思い始めたのがAmazonFlexなんです。

実際に始めたばかりの時は借金まみれで、どう支払いをしていけばいいかなどをずっと考えてたのを覚えています。

アマフレを始めたばかりのころはオファーも安定して取れてませんでしたし、配達はやったことがあるものの、ほかの配達関係の仕方と違っていたので、戸惑ったものです。

まぁやっていくうちにAmazonFlexでの配達の仕方がわかりだし、他の配達業に比べて非常に楽なのが感じられてからは、配達自体が楽しくなってきていたんです。

楽しくなって配達に集中しだしてからは、成績もよくなり、優先オファー(今はアーリーアクセス)も取れてきて安定しだしました。

で、毎日真面目に配達をやっていくうちにProのお誘いを受けProドライバーとして従事させていただくことになりました。

始めたときにあった〇〇〇万円の借金もすべて完済し終えて、今ではめちゃめちゃ楽になりました。(実際の金額は言えません。(;^_^))

完済した時に、そういえばAmazonFlexは全国でできるんやなぁと考えたことがきっかけで全国回ろ!ってなったんです。

私自身はAmazonに本当に感謝しています。

経済的な面でも、精神的な面でも成長させてもらえましたし、昔からやりたいと思っていた全都道府県巡りもAmazonFlexで配達の仕事をしながらできる。

AmazonFlexを始めてからいいことばかりを与えてもらい本当に感謝してます。

その感謝、ご恩をお返しできるならしていきたいと考えた結果、このブログで初心者のドライバーの方や、既存のドライバーの方のレベルアップ、スキルアップを促せるように役立つ情報を発信していこうと思いました。

元Proドライバーでしたので、いろんな方からの意見も聞いてきましたし、どこでつまずくか、何が理解できてないかもある程度把握はしておりますので、配達の役に立つ考え方や心構えなんかも発信していく予定です。

今後全国で私を見つけたときは、お声がけください。

ドライバーの皆様の一助となれましたら幸いです。

サイト内検索
スポンサーリンク
当サイトにおいて
当サイトは主にアマフレの配送業のドライバーのレベルアップ、スキルアップ、あとは旅のお話を目的として運営しております。 画像は使わず、ほぼすべてイラストでのご紹介になりますので、見にくかったり、分かりにくい箇所など多々あると思いますが、ご了承ください。
地図に関しましては全て国土地理院の地図を使っていますので、実際のアプリ上の地図とは違います。その都度ご自身で確認をよろしくお願いいたします。
出典:国土地理院ウェブサイト 加工:たびどら
たびどら管理人
たびどら

アマフレ、関西DSで元緑ベストを着ていたものです。
現在は一般ドライバーをしながら、2022年5月以降全国を回ってます。
現在は関西に戻ってきて療養中!
このブログでは、旅の最中のことや、配達に関する基礎知識やドライバーの役立つ情報を配信していきたいと考えています。
もしどこかのステーションで見かけることがあればお声がけください!

たびどらをフォローする
このブログで記載していることは、あくまでたびどら管理人の個人的見解であり、意見、感想です。
必ずしも正しい方法と思わず、各ステーションの緑ベストやAmazon社員の方のご意見をお聞きください。
私個人は全てのAmazonドライバーの配送品質の向上、お客様への配送による満足度を上げるためにこのブログを書かしていただいております。
ですので、勝手な個人の見解や不平、不満を聞く場ではありませんので、悪しからずご了承ください。
基礎知識
たびどらをフォローする
たびどら

コメント

タイトルとURLをコピーしました