アカウントを停止!になる方の特徴4選

アマフレについて
スポンサーリンク

アカウント停止処分はいわゆる戦力外通告です!

皆さん毎日の配達お疲れ様です。
先日ですね、私の知り合いのドライバーの方がアカウント停止処分になりました。
以前から、気を付けて配達してや!って結構強めに言ってたのですが、その甲斐むなしく垢バンとなりました。

ステーションで見てる時も、結構バンされてる方がいましてその人たちの特徴といいますか、こういったことをしてたらバンされやすいよってことを分析してみようかと思います。

アカウント停止の条件は?

実際にステーションで働いてる時も、アカウント停止の条件って分かりませんでした。
今でも公開されてませんので、アマゾンの社員やプロドライバーに聞いてもこればかりは分かりません。

しかし、バンされた人を見ているとある程度特徴が似てきます。
その特徴なども挙げていき、直せる方は直してみてくださいね。

特徴その1 未配もしくはレスキューが多い

未配とレスキューは自分自身の配達能力不足です。
厳しい言い方をしますが、実際に時間内に配り切れる量もできないのであればただの能力不足ですね。
もしくは自分の配達を効率よく改善しようとしていないかです。

最初の頃の慣れていない時に、未配やレスキューっていうのは仕方のない部分もあります。
アプリの操作がまだおぼつかないとか、ルート取りで迷ってとか、これらの問題は慣れてくれば解決できますので、ある程度様子を見ます。

しかし3カ月以上もオファーを取ってて、毎回レスキューを頼ったり、未配を出す方っていうのは、ただただ甘えてるだけだと私は考えてます。
毎回、なんの改善もせず甘えてるだけの方は、いつの間にかバンされてることが多いです。

特徴その2 態度が悪く文句が多い

ステーションにいたら、毎日一人ぐらいは態度の悪い方っていうのはいます。
自分が機嫌悪いだけで、周りにあたったりしなければいいんですが、文句を言ってくるだけの人とかもいます。
こういった方っておそらくお客様にも文句言ったりしてると思います。
お客様への態度が悪かったり、文句を言ったりしてるとすぐにバンされます。
アマゾンの理念は「世界で一番お客様を大事にする会社」ですからね。
そのことを忘れてお客様に文句などを言ったら、クレームになり自分に返ってきますからね。
文句を言いたい気持ちも分かりますが、どこで誰が聞いてるとも限りません。
なるべくなら態度に出さないようにしましょう。

特徴その3 スタッフに対する態度が悪い

ステーションで働いてるスタッフさんに態度が悪い人もよく見かけますね。
持ち戻りの時とか機嫌が悪いのはいいのですが、それをスタッフにあたってはダメです。
そういったことも見られてますからね。
アマゾンのスタッフさんや社員さんへの態度が悪かったり、文句を言ったりしても一発アウトはならないですが、お客様からのクレームがあった時に、やっぱりなと思われて一発アウトになる可能性もあります。
普段の行動、言動、態度は見られていますのでここは特に注意しておいた方がいいです。
なにかあった時にかばってくれませんからね。

特徴その4 誤配が多い

もう本当に誤配が多い方はバンになりやすいです。
特に毎週のように誤配を出してると、数字の上でも正確に仕事できないんや、と思われても仕方がないです。
誤配と、未配に関しては一番成績で分かりやすいですからね。

誤配が多くてお客様からのクレームがあったら、即一発アウトの可能性が高まりますのでご注意ください。

まとめ

特徴としては、誤配、未配が多く、態度が悪い、といったところです。
誤配と未配は数字で管理されてますのですぐに分かります。
態度に関しては、日々のステーションでの行動、言動、態度は見られています。
そのうえでお客様からのクレームにつながることがあれば即アウトです。

この特徴は私が見てきたものから出したものですので、必ずしも正確ではありません。
しかし、会社を経営してる方ならわかると思いますが、上記の特徴がある方を委託で仕事任せようと思いますか?
私ならいりません、と断ってしまいます。

会社が大事にしてることはお客様です。
そのお客様に荷物が届けれない方や、不平な態度を取って評判を落とす方はいらないですからね。

厳しいことを今回は書きましたが、会社側がどのような人材を求めているかを考えればどういった行動をするのが正解か分かると思います。
以前からも書いてますが、

ただただ真面目に仕事に取り組む

これだけです。
ここを自分の解釈で仕事してしまうから、不満が出てきて行動、言動、態度で表れてしまうんですね。
アカウント停止されたくなかったらではなく、自分が真面目に仕事をすればいいだけだということに気が付いてほしいです。

なにか参考になればうれしいです。

サイト内検索
スポンサーリンク
当サイトにおいて
当サイトは主にアマフレの配送業のドライバーのレベルアップ、スキルアップ、あとは旅のお話を目的として運営しております。 画像は使わず、ほぼすべてイラストでのご紹介になりますので、見にくかったり、分かりにくい箇所など多々あると思いますが、ご了承ください。
地図に関しましては全て国土地理院の地図を使っていますので、実際のアプリ上の地図とは違います。その都度ご自身で確認をよろしくお願いいたします。
出典:国土地理院ウェブサイト 加工:たびどら
たびどら管理人
たびどら

アマフレ、関西DSで元緑ベストを着ていたものです。
現在は一般ドライバーをしながら、2022年5月以降全国を回ってます。
現在は関西に戻ってきて療養中!
このブログでは、旅の最中のことや、配達に関する基礎知識やドライバーの役立つ情報を配信していきたいと考えています。
もしどこかのステーションで見かけることがあればお声がけください!

たびどらをフォローする
このブログで記載していることは、あくまでたびどら管理人の個人的見解であり、意見、感想です。
必ずしも正しい方法と思わず、各ステーションの緑ベストやAmazon社員の方のご意見をお聞きください。
私個人は全てのAmazonドライバーの配送品質の向上、お客様への配送による満足度を上げるためにこのブログを書かしていただいております。
ですので、勝手な個人の見解や不平、不満を聞く場ではありませんので、悪しからずご了承ください。
アマフレについて配達での伝えたいこと配達で知っておいてほしいこと
たびどらをフォローする
たびどら

コメント

タイトルとURLをコピーしました