今日は一日配達です。
今日は名古屋のマザーで1日配達なんですけど、今日って祝日やったんですね。
海の日。
旅に出てから、曜日の感覚とか祝日の感覚がないんで、カレンダー見て確認しないといけませんね。
オファー取るときは、曜日を見てるんですがそれ以外だと全く見ないもので。。。
さて、今日も一日頑張りますか!
名古屋の配達でもいつも通りかぁ
最近他のステーションでもそうなんですが、最初に配達に行った場所やエリアの近くでの配達になることが多いんですよね。
ルートなどはAIが決めてるので、オファー取ったドライバーなどでルートの選別してるんだと思うんですが、いつも一緒の場所は面白くない!w
できれば、色んな道を走ってみたいのでいろんな場所へ飛ばしてくれるとありがたいんですけどね。
で、今日は名古屋に入ったときから行ってた港区。
名古屋市の西側になるんですね。
ステーションから向かう時にバイパス乗って移動するんですが、降りるとこ間違えたらそれだけで10分はロスしてしまうであろう場所です。
名古屋市内はバイパスがかなり多く通ってるので、道を知らなければ確実に降りるとこ間違ってしまいますね。
僕は一度降りるとこ間違えました!w
その時はステーションへの帰りだったので良かったんですが、一つ通り過ぎて降りてしまって、15分以上時間かかってしまいました。
名古屋入るときは道覚えるようにしましょう!
で、港区の配達は順調にというか、早いペースで終わらせていったんですが、なんでこんなに車少ないんやろ?って途中で思って気づいたのが祝日だったというわけなんです。
大きい度悪露は知ってると特に分かりやすいですね。
港区のほうって、工場や倉庫が多いんで、平日来たときなんかはトラックでいっぱいやったんですが、今日はぽろぽろいるだけで、スイスイ走れるもんやから、いつものペースより早く配ってしまいました。
で、途中早く配りすぎてもダメやな、と思い休憩をはさみつつゆっくり走ることに。
ゆっくり配っても13時過ぎごろには終わりかけてたので、最後の持ち戻りの荷物を再度訪問。
ピンポーンって慣らすとお客様がいらっしゃいました。
ラッキーと思い、荷物渡してすべての荷物完配!!
午前中の荷物って持ち戻り率が高いんです。
平日は仕事でいない場合が多いですし、宅配ボックスも埋まることが多々あるんで。
いやあ、祝日に感謝ですね!
久しぶりに午前中の荷物完配は素直に嬉しかったです!
夕方は名駅付近
今日の午前は全て配り切ったので、そのまま直帰コースなんですが夕方もマザーでオファーを取ってるので、結局ステーション近くまで戻ってゆっくりしてました。
知り合いのドライバーと電話しながら、最近の関西の状況を聞いてみたり、こっちの状況を伝えたり。
地域が違えど、やってることは同じですのでステーションの差を聞けるのが面白いですね。
名古屋というか、愛知は基本的に一軒家が多いんで自然と個数も多くなる傾向なんです。
マンションと一軒家だったら、一つの荷物を配達完了するまでの時間が2,3倍違いますからね。
大型マンションで10個とかあったら別ですけど、1個づつの時間のかかり方が違います。
なので、愛知は一軒家での配達が多いんで荷物量が増えてるんでしょうね。
関西に比べてマンションは少ないですから。
で、夕方の配送に向かいます。
受付後荷物をスキャンして地図を見ると、中川区。
??どこ?
って最初なりましたね。汗
訳も分からず、マップのナビに従って進んでいると、名古屋駅付近のことやと遅まきながら分かったので、おぉーと一人でテンション上がってました。
名駅(名古屋駅)付近の西側は中川区っていう区らしくて、商店街あったり、マンションも多くちょっと都会っぽかったです。
配達もマンション中心でしたので思ったより時間を取られましたね。
久しぶりのマンションばかりの配達やったんで、ちょっと嬉しかったです。
マンション内に入って、エレベーター探すのとか、メールボックス探すのとか結構楽しいんですよ。
知ってしまえば、そんなとこにあるんかい!ってなるんですが、ちょっと焦ったりもするので楽しんでsます。
で、一つ宛名が愛知県、だけの荷物があり、住所不明!w
たまにあるんですよね。
宛名がちゃんと印字されてない荷物が。
こういった場合はお客様に連絡を取らないと、絶対に配達できないんで結構苦労したりするパターンですね。
時間あるときなら別の荷物を終わらせてもう一度来たりするのですが、今日は電話して出なかったんで、住所不明で処理しました。
宛名はちゃんと書くようにお願いしたいものです。
配達後はお風呂 お風呂
住所不明の荷物を持って帰り、今日の配達は終了です!
明日は朝からみよしで配達なんで、今日のお風呂は『桃山の湯』さんへ!
みよし方面の時はよくお世話になっております。
もしかしたら今日で最後かな?
ゆっくり堪能してきました!
コメント