旅日記 70日目(2022/7/20)

旅日記
スポンサーリンク

油断したらだめですね、ってことです

今日は朝から一宮で配達なので、昨日の夜はお風呂後に一宮に移動。
で、そのまま疲れてたのかすぐ寝てしまいました。
最近体の疲れが取れないので、どこかでゆっくり休まないといけませんね。
まぁプライムデー明けたら仙台への移動がてらゆっくりできると思うんですけどね。

さて朝から配達頑張りましょう!

今日は朝からあいにくの雨でしたので、ゆっくり配達しますか。
で、荷物を受け取ってマップを開くと、あら羽島が入ってるやん!とちょっと驚き。
稲沢市と羽島は川挟んで隣ではあるけども、橋渡る時の道が混むんですよね。
1車線しかないんでトラックがいっぱいいます。

まぁ気にせず時間内に配達してしまおう!と思い昼までは順調に配ってました。
ゆっくり配っててもだ会いたい1時間余るぐらいで終わるんで、今日もいいペースやなと思ってたら油断してましたね。

残り20個ほどになったときに向かってる途中、畑のあぜ道を通るナビがでまして、いつものことやと思いながら行こうとしたら行き止まり。
またこのパターンか、と思ってそのままバックで出ればよかったんですが、欲をかいてしまいまして、あぜ道を曲がって進めるんじゃないかと。
これがダメでした!
曲がろうとしたものの曲がり切れないと判断。
そしてバックで下がって出ようとしたときに、草むらに隠れてる溝にハマりまして出れなくなりました。。。
またロードサービス呼ぶ羽目に。。。
前にぬかるみにハマった後気を付けてたのにこのありさま。
田舎の田んぼ道走るのが慣れてきたからその影響でしょうね。
油断ダメ!(笑)
結局1時間ぐらいしたらロードサービスの人が来てくれて無事出ることはできましたが、ロディの右耳が取れてしまいました!
この1か月で両耳が取れてしまうという波乱が!
仕方ないので養生で補強して残りの配達を終わらすことに。
ほんと油断したらだめですね。
配達は全部配れましたが、余計なことをしてしまい精神的に疲れました。

午後は休みなので洗車と補強に

はぁ、またしても車のサイドミラーを壊してしまい直さなぁぁぁ、とぼやきながら洗車することに。
洗車はいつも機械でしてるんですが、洗車機を回してると、ぽろーんと右耳がぶらぶらしてるんです。
はぁ可哀そうなロディ。。。
自分のせいなんですが、もっと気を付けて運転しなければいけないと思った今日この頃です。

で、洗車する前にとりあえず接着剤で補強しようと、ホームセンターに寄ってから来たんです。
で、店員さんにプラスチックの接着剤を教えてもらったんですが、なんか今一つな感じがしたんです。
結局サイドミラーの重みで落ちてくるやろって予感しかしなかったんです。
で、店員さんに一番強いのってどれ?と聞くと、ゴリラ接着剤です、とのこと。
今回は試しに、ゴリラ接着剤、パテ、テープを購入。

洗車後に補強することになり、ゴリラ接着剤の出番です!
今回はパキッと綺麗に折れたので、まずはパテで中を埋め込み、接着剤で補強。
折れた部分を接着剤で包むようにつけることに。
押さえて1分、案の定落ちました!(笑)
で、次にテープで補強。
結果、、、、落ちてこない!!!!
しかも、グラグラもしない!!!
ゴリラテープ、最強!!!!
これ一つで完全に補強できました!
接着剤はいらなかったですね。
ゴリラテープの接着力が強すぎてすごいです!
グラグラもしないんで、当分このまま行けるとこまで行ってみます!(笑)

補強の後はお風呂ですよ

無事、ロディのサイドミラーを補強できましたので気持ちよくお風呂に入れますね!
明日は、みよしで夕方からの配達なんで、今日は名古屋市内で寝ることにします。
なのでお風呂は行く道の途中の『楽だの湯』さんへ。
いやぁほんと安い!
普通の銭湯行く値段と変わらないんやったらこっちに行きますね。
やはりスーパー銭湯のほうが設備が全然違いますから。
で、お風呂に入ってる途中に、明日は午前中は予定が空いてるので、マッサージへ行こうと思いお風呂後にネットで予約取りました。
ホットペッパービューティーって、マッサージの予約も取れるんで便利ですね。
思わず会員登録してしまいました!

明日は、午前中ゆっくりできるかな?

サイト内検索
スポンサーリンク
当サイトにおいて
当サイトは主にアマフレの配送業のドライバーのレベルアップ、スキルアップ、あとは旅のお話を目的として運営しております。 画像は使わず、ほぼすべてイラストでのご紹介になりますので、見にくかったり、分かりにくい箇所など多々あると思いますが、ご了承ください。
地図に関しましては全て国土地理院の地図を使っていますので、実際のアプリ上の地図とは違います。その都度ご自身で確認をよろしくお願いいたします。
出典:国土地理院ウェブサイト 加工:たびどら
たびどら管理人
たびどら

アマフレ、関西DSで元緑ベストを着ていたものです。
現在は一般ドライバーをしながら、2022年5月以降全国を回ってます。
現在は関西に戻ってきて療養中!
このブログでは、旅の最中のことや、配達に関する基礎知識やドライバーの役立つ情報を配信していきたいと考えています。
もしどこかのステーションで見かけることがあればお声がけください!

たびどらをフォローする
このブログで記載していることは、あくまでたびどら管理人の個人的見解であり、意見、感想です。
必ずしも正しい方法と思わず、各ステーションの緑ベストやAmazon社員の方のご意見をお聞きください。
私個人は全てのAmazonドライバーの配送品質の向上、お客様への配送による満足度を上げるためにこのブログを書かしていただいております。
ですので、勝手な個人の見解や不平、不満を聞く場ではありませんので、悪しからずご了承ください。
旅日記
たびどらをフォローする
たびどら

コメント

タイトルとURLをコピーしました