旅日記 13日目

旅日記
スポンサーリンク

毎日のことなんですが、配達ばかりしております。

今日も朝からウーバーで市内観光がてらフードデリで配達。
夕方からは小牧でアマフレの配達。
我ながら、配達ばっかり行ってるなと、毎日思う次第です。
配達ねぇ、嫌がる方とか、仕方なしにやってる方はいっぱいいます。

配達の仕事を考えてみた

僕も本格的にやり始めるまでは、車の運転があまり好きではなかったんでね。
配達経験はあるけども、チャリでの配達でしたからね。
神戸の六甲アイランドをチャリで配達してました。

本格的に配達の仕事をし始めたのは、資金繰りが心もとなくなって、お金が必要で、軽バン持ってるからって理由で始めたんですよね。
で、2年ほど配達の仕事をしながら自分の仕事もやってる感じで今に至るんですが、僕って飽き性なところがあって同じこと続けれないんですよね。
けど、配達に関しては、毎日同じところに行くわけでもないし、生活費稼がなあかんし、で続けてやってるんですが、知らん間に配達スキルが爆上がりしてましたね。
今となっては、配達の仕事好きなんやなぁと思って取り組んでます。
好きこそものの上手なれ、って言いますけど本当ですね。
車の運転はどちらかというと嫌いな部類だったんですが、今ではスイスイどこでも行けるので離せなくなってますね。
特に軽バン最高です!
小回り利くし、細い道でも何のその。しかも荷台に荷物が一杯載せれる!
独身の間は軽バンで過ごさせていただきましょう。

けど、中には嫌々配達の仕事してる方も多いんですよね。
荷物の個数が多かったら途端にやる気なくしてしまう方も多くいます。
それは、関西でも名古屋でも同じでしたね。
お金もらって仕事してるやから、受け持った荷物ぐらい配達しようよ、と思うんですが人それぞれ思うことはバラバラなんで、一概に言えないんですけどね。

まぁ、名古屋に来て知らない土地を走って、それでも未配なく配達できる自分がすごいな、と改めて思いました。
しかも6.5時間で150個超えてましたからね。
我ながらスキルアップできてるな、と実感しております。

あれ?風邪ひいた?

今日は朝から、配達中もずっと鼻がずるずるしてたんです。
あれ?風邪ひいた?と思い、お風呂は軽めにして、スギ薬局に走りました。
なんと、名古屋栄のスギ薬局、24時間営業でした。
ありがたや、ありがたや。

栄の街は、夜の繁華街になってるのでスナックとかキャバクラのおねーさんがよく来るんでしょうね。
薬局で24時間空いてくれてると非常に助かりますね。
まぁ、あんまり僕は風邪とかひかないほうやったんですけどね。
旅先で困るのは体調崩したときですね。
明日以降も気を付けようと思います

サイト内検索
スポンサーリンク
当サイトにおいて
当サイトは主にアマフレの配送業のドライバーのレベルアップ、スキルアップ、あとは旅のお話を目的として運営しております。 画像は使わず、ほぼすべてイラストでのご紹介になりますので、見にくかったり、分かりにくい箇所など多々あると思いますが、ご了承ください。
地図に関しましては全て国土地理院の地図を使っていますので、実際のアプリ上の地図とは違います。その都度ご自身で確認をよろしくお願いいたします。
出典:国土地理院ウェブサイト 加工:たびどら
たびどら管理人

アマフレ、関西DSで元緑ベストを着ていたものです。
現在は一般ドライバーをしながら、2022年5月以降全国を回ってます。
現在は関西に戻ってきて療養中!
このブログでは、旅の最中のことや、配達に関する基礎知識やドライバーの役立つ情報を配信していきたいと考えています。
もしどこかのステーションで見かけることがあればお声がけください!

たびどらをフォローする
このブログで記載していることは、あくまでたびどら管理人の個人的見解であり、意見、感想です。
必ずしも正しい方法と思わず、各ステーションの緑ベストやAmazon社員の方のご意見をお聞きください。
私個人は全てのAmazonドライバーの配送品質の向上、お客様への配送による満足度を上げるためにこのブログを書かしていただいております。
ですので、勝手な個人の見解や不平、不満を聞く場ではありませんので、悪しからずご了承ください。
旅日記
たびどらをフォローする
たびどら

コメント