旅日記 14日目

旅日記
スポンサーリンク

風邪でダウンな今日この頃

昨日、あれ?風邪?と思い、銭湯も軽く入って、薬飲んで早めに寝たんですけどねぇ。
なぜかひどくなってる。。。
まぁそんな状態でも朝からウーバー、夕方からは一宮で配達の仕事をしてたわけなのですが。

原因が分かりました。。。

風邪かな?と思いながら配達をしてた時に、なぜか鼻水だけがたれまくってたんで、これ風邪じゃないんじゃないか?と思い、知り合いのドライバーに連絡。
話してたら、それってアレルギー性鼻炎じゃない?と言われ、花粉は過ぎたし何のアレルギー?
と、考えてみると、ハウスダスト系のアレルギーの懸念が強くなりまして。。。

配達用の軽バンって、毎日荷物を載せるから、荷物に付着してるダニや虫関係が車の荷台におるんちゃう?という結論に。。
まさか荷台でハウスダストのアレルギー性鼻炎になると思わないんで、とりあえず鼻炎の薬を買い夕方の配達へ。

一宮は今日も平和です。

まさかの鼻炎の薬が効果てきめん!
昼に飲んでその後、鼻水垂れることなく、一宮では平和に配達を終わらせることができました。
いつも通り、レスキュー待機で荷物も20個ほど。
こんなんでいいのか?と思いつつも体調が悪かったんで、ちょうどよく終わらせました。
配達後に早速ダニ退治のアースジェットを買いに、スギ薬局へ!

お楽しみのお風呂タイムは今日もあっさりと

まだ体調も悪いし、鼻水は止まったもののあまり長湯をすると今度は別の体調不良になるかもしれないと、あっさり終了!

旅に出て、一番怖いなぁと思ってたことが体調不良なんです。
まさかこんなに早く体調が崩れるとは思いませんでしたけどね。
原因が分かったことでちょっと気は楽になりましたんで、ゆっくり寝ることにします。

サイト内検索
スポンサーリンク
当サイトにおいて
当サイトは主にアマフレの配送業のドライバーのレベルアップ、スキルアップ、あとは旅のお話を目的として運営しております。 画像は使わず、ほぼすべてイラストでのご紹介になりますので、見にくかったり、分かりにくい箇所など多々あると思いますが、ご了承ください。
地図に関しましては全て国土地理院の地図を使っていますので、実際のアプリ上の地図とは違います。その都度ご自身で確認をよろしくお願いいたします。
出典:国土地理院ウェブサイト 加工:たびどら
たびどら管理人

アマフレ、関西DSで元緑ベストを着ていたものです。
現在は一般ドライバーをしながら、2022年5月以降全国を回ってます。
現在は関西に戻ってきて療養中!
このブログでは、旅の最中のことや、配達に関する基礎知識やドライバーの役立つ情報を配信していきたいと考えています。
もしどこかのステーションで見かけることがあればお声がけください!

たびどらをフォローする
このブログで記載していることは、あくまでたびどら管理人の個人的見解であり、意見、感想です。
必ずしも正しい方法と思わず、各ステーションの緑ベストやAmazon社員の方のご意見をお聞きください。
私個人は全てのAmazonドライバーの配送品質の向上、お客様への配送による満足度を上げるためにこのブログを書かしていただいております。
ですので、勝手な個人の見解や不平、不満を聞く場ではありませんので、悪しからずご了承ください。
旅日記
たびどらをフォローする
たびどら

コメント