今日も朝から配達です!
昨日は湯友楽さんでのゆっくりした時間を過ごした後、いい駐車場所を見つけたのでそこで車を止めて寝ていました。
いい感じで目の前に公園があって、トイレも行けるし、水道もあったので朝起きてすぐ顔洗えるやん!と喜ばしくなりテンション高めに寝た昨日でございました。
本日は昨日に引き続き、岐阜のステーションで朝からのオファーが取れましたので、行ってまいります!
まさかの昨日より多いとは・・・
さぁ、今日もたくさん配ろうか、と岐阜ステーションへ向かってると、渋滞。渋滞。
ステーションへ向かう道が1本道なんでいつもより早めに出たつもりが、10分前に到着。
ま、今度からもっと早めに出ようと思い受付に向かいます。
昨日が140近くの荷物量やったんで、まぁその個数ぐらいやろな?と思ってたんです。
はい、昨日以上にありました!!
またまたバラスキャンで荷物を読み込んでいくと、荷物にシールが貼ってあるんですが、その番号が149。。。
あれ?見間違いやろな、と思い全部のスキャンを終わらして、荷物を積み込んでいきます。
その間にアプリで受け取り完了後の地図見たり、リスト見たりして数を確認すると、、、
6.5時間で150個。。。。
おぅぅ、6.5時間は関西でも受けたことありますけど、こんな個数なかったのに・・・
ここまでの数は配ったことないぞ、と思い急いで車に荷物積んで、ステーション出ることに。
(バラの荷物の積み方は後日解説します)
やればできる子やん!というか結構余裕?
ステーションでの個数に少し興奮し、これは挑戦か?できるかどうかやってみろ的な挑戦か?
と一人、ワクワクしながら配達に出立しました。
えー、関西にいたときにも周りのドライバーから言われてたのが、僕は多ければ多いほど嬉しそうな顔してるで、と言われていました。
いわく、配達に関しては、どMで変態らしいです。
なので、普通なら150個とかバラ積みで持たされたら、最初から諦めて配って未配を出す人ばかりやと思うんですが、私、超テンションが上がって、配達しておりました!
しかも初見のタワマンとかもあり、めちゃめちゃ張り切って配ってました。
その結果、ステーションで荷積みが終わり出発したのが9:15頃、最初の配達先に着いたのが9:35頃。
すべての荷物を配り、持ち戻りでステーションに戻ったのが、15:15頃。
行って帰ってくるまでに、6時間で行けました。
実際に配ってるときは、移動時間を除けたら5時間ちょいってところですね。
配ってみた感想は、あれ?いつも通り?
こんな感じでした。
1時間平均で30個ほど配れば、5時間で150個。
僕の平均配達スピードは、遅くて25個/1h、早くて40個/1hなので、そらそうか、と終わってから気づき、今日はいい運動になったと思った次第です。
お昼食べる時間はなかったので、次の道中で食べることに
朝の配達で、お昼を食べる間がなかったため、ものすごくお腹がすいてました。
もう次の道中で探して食べよう、と思い次の一宮ステーションへ向かうことに。
その道中、ありましたよ餃子の王将!
お腹減りすぎてて、今日は目いっぱい食べるぞ!と思い王将の駐車場へ。
すると、アイドルタイムは準備中。。。。。
いやいやいやいや、王将ですよね?アイドルタイムあるんかーい!
ということで、ご飯食べれず・・・・・
もう口が餃子の口になってしもてるやん、と思いながらまた道中でほかの飲食店を探すことに。。。
すると、20分ぐらい車で走ってると餃子の王将の看板が!!!
しかも結構でかい店!ここは開いてるやろうと思い、駐車場へ入れるとちゃんと開いてました!!!
一度目は食べれなかったために、思わず思いっきり食べてしまい、お腹パンパンになりました。
夕方は一宮でまたもや待機・・・
来る前にお腹いっぱい食べすぎて動く気ゼロになり、ステーションに向かうこともゆっくり向かってしまいました。
食べ過ぎたらだめですね。。。
で、受付をしたらまたもや待機。
あれ、一宮では待機しかしてないぞと思いながらも、今日はありがとうと言いたい。
お腹いっぱい過ぎて動けません。。
で、レスキュー先が決まり、荷物ももらって何事もなく配り終えました。
本日の仕事はここまで。
配り終えても、お腹減らず、、、目一杯食べたらほんとにダメやな、と思った今日この頃でした。
お待ちかねのお風呂ターイム
本日のお風呂はここ。

『太閤天然温泉 湯吉郎』さんへ。
本日は金曜日とのこともあり、人が多かったです。
やっぱり金土日はお風呂楽しめない感じですね。
ゆっくりつかりたいのに、子供が、大学生、高校生が騒ぐんです。
まぁ仕方ないかな?と思い炭酸泉のお湯にずっといただけになりました。
施設はきれいで、他にもいろんなお風呂とかあると思うんですが、今日は堪能できず。
また来ようと思います。
コメント